2024.ハワイ1人旅 vol.5|「Local Motion(ローカルモーション)」で「YETI(イエティ)コラボボトル」を探すat アラモアナセンター
YETI(イエティ)でのパトロールを終え、次に向かった先は「Local Motion HAWAII」YETIとのコラボボトルがあるのでは?と期待し入店します。

1977年 カイルアの小さなサーフshopとしてopenしたのが始まり。
open当初からオーナー自身がシェイプを手掛けるサーフボードや、ボードショーツ・Tシャツなど オリジナルデザインのアパレルラインを展開。
トップサーファーたちがチームライダーとして世界中で大活躍したことで「ローカルモーション」の名がサーフシーンに広がり、T&CやHICに次ぐハワイ三大ブランドとして不動の地位を築いたと言われています。
ハワイらしいデザインは全て、ローカルデザイナーによるもの。
日本国内のイオンモールやアウトレットに直営店があるので、ご存知の方も多いかもしれませんね。

インスタでよく見かける、カラフルで可愛いベンチ。

YETIコーナーがありました。定番品が多い模様。

そしてこちらが「YETI×Local Motion」コラボボトル!ハワイ諸島が描かれていて可愛い♡と思ったのですが、ストロー仕様のため断念。

こちらのオリジナルタンブラーも可愛かった♡

ここからは、ハワイらしいデザインで私が気になったものや、店舗内の様子をご紹介していきます♪
スマイル柄のAlohaを感じる可愛いTシャツ♡


こちらは「O’NEILL」の色味が落ち着いた花柄キャミ$49.5

ALOHAや ヤシの木刺繍のCAP$28


水着もたくさん。

水着にプラスしたい大柄のパレオ。

こちらはビーチタオル。敷物にしたり、タオルにしたり、パレオ同様便利なアイテム。

「ALOHA Collection」のトートやポーチ。

ここからはメンズ。
ハワイらしいディスプレイも素敵。




オリジナルだけでなく「IPD」「BILLABONG」「VISSLA」「ROXY」などのサーフブランドも揃っています。


こちらは、ワールドサーフリーグで2回チャンピオンに輝いた ノースショア出身のプロサーファー"ジョン・ジョン・フローレンス"が手掛ける新ブランド「Florence Marine X」ノースショア育ちならではの自然界への探究、冒険と自身への挑戦を助ける機能性プロダクトのリリースとシェアを目的としています。
日本向け公式オンラインショップはこちらから

スケボーも少しありました。

ボードやサーフ用品も。


最後にご紹介するのは、ハワイらしいデザインのメンズTシャツ。



次回もハワイのローカルサーフshopをもう1店舗ご紹介します!
Leilani by Feel Hawaii Web Shop OPEN♪
日常をハワイとともに過ごしていただける商品をセレクトしています!
https://leilanijewel.theshop.jp/