2024.ハワイ1人旅 vol.35|5日目!ロイヤルハワイアンホテルのギャラリーでオールドハワイにタイムスリップ
5日目の朝はゆっくり起床。宿泊している「ワイキキセントラルホテル」は本日最終泊。明日より別のホテルに移動し、そこから4泊となるため、中間にあたる本日は出掛ける前にまずお洗濯time。
昨日ABCストアで買っておいた、洗剤&柔軟剤シート(各$1.29) tax込で合計$2.7。私はbounceの香りが好きです♪

ホテルのランドリーエリアへ。

ホテルのお部屋や設備詳細は以前のblogでご紹介しています。☟気になる方は是非ご覧ください!
乾燥の時間設定が足りず、完全に乾いていなかったので部屋干し。
お部屋に戻ってくる頃には乾いているでしょう。そしてワイキキに繰り出します♪まずはロイヤルハワイアンホテルへ。

気持ちが良すぎるほどの快晴!どこを切り取っても映えるハワイですが、雲が少なく陽の光がたくさん降り注ぐこんな日はパーフェクトピクチャーが期待できます♡


こんな階段知らなかった!興味本位で階段を昇ってみると…行き止まりにドアが。残念ながら施錠されていました。

ロイヤルハワイアンホテルのフォトスポット♡

ビーチとダイアモンドヘッド。椰子の木の影も素敵。ハワイで写真を撮るときはシャドープレイも楽しむ♪

吸い寄せられるようにビーチへ。直射が灼熱過ぎて すぐにホテル内へ退避。

ここからやっと今回の本題!
ロイヤルハワイアンホテルの1Fラウンジには、宿泊者でなくても気軽に立ち寄れる、ちょっとしたギャラリースペースがあります。
太平洋のピンクパレスと呼ばれる「ロイヤルハワイアンホテル」の開業は1927年。
ワイキキの貴婦人「モアナサーフライダー」は1901年。
共に歴史的建造物に指定されています。
両ホテルのクラシカルな外観にまず圧倒されますが、ホテル内に一歩足を踏み入れると、途端にオールドハワイにタイムスリップ!厳かだけれども、心が落ち着く不思議な感覚に。

公式HPにホテルの歴史概要が掲載されています☞ホテルの歴史 | - ロイヤルハワイアン
ちょっとしたギャラリーは、主にサーフィンにまつわる当時の写真や絵が飾られ、よりオールドハワイを彷彿させてくれるとても静かな空間。ゆっくりと想いを馳せることができます♡


ハワイのレジェンド デューク カハナモク氏(1890-1968)の写真もたくさんありました!

お二人の体幹の良さ!!

バケーション中のマダム達。皆さん帽子を被っていますね。

ハワイがサーフィン発祥の地であることが窺える写真がたくさん!

躍動感溢れるアウトリガーカヌーの絵。対岸にはピンクパレスとモアナサーフライダーの姿が。

航空機が主流となる1950年代までは、アメリカ本土からマトソン社の蒸気船で片道4日半かけてハワイへ。船旅での眺望はずっと海ばかり。ホテルのお部屋はオーシャンフロントではなく、ガーデンビューが人気だったことは有名なお話し。

マトソン社の当時のフライヤー。アメリカだけでなく、オーストラリアやニュージーランドからも集客していたんですね。


興味のある方は是非 休憩がてら ピンクパレスのギャラリーに立ち寄ってみて下さいね!

Leilani by Feel Hawaii Web Shop OPEN♪
日常をハワイとともに過ごしていただける商品をセレクトしています!
https://leilanijewel.theshop.jp/