2024.ハワイ1人旅 vol.44|「アクア アロハ サーフ ワイキキ」(Aqua Aloha Surf Waikiki )宿泊レポ|➂共有エリア(駐車場・ランドリー・喫煙所)

3回に分けてお届け中の「アクアアロハサーフワイキキ」ホテル情報。今回は最終回➂共有エリア(駐車場・ランドリー・喫煙所)についてご紹介します。

☟①➁のご紹介はこちらから

2024.ハワイ1人旅 vol.42|「アクア アロハ サーフ ワイキキ」(Aqua Aloha Surf Waikiki )宿泊レポ|①スーペリアルームお部屋紹介

2024年4月~9泊11日のハワイ1人旅。ワイキキセントラルホテルでの5泊を終え、6日目の朝を迎えました。チェックアウトの11時に合わせパッキングを完了し、徒歩でホテル移動…

2024.ハワイ1人旅 vol.43|「アクア アロハ サーフ ワイキキ」(Aqua Aloha Surf Waikiki )宿泊レポ|➁共有エリア(ロビー・プール)

3回に分けてお届けする「アクア アロハ サーフ ワイキキ」の宿泊レポ。☟1回目の前回は①スーペリアルームのお部屋紹介+実際に支払った4泊分の宿泊代+正直レポ!をお届けし…

まずは早速 駐車料金から。
宿泊者は1泊あたり$35+tax。駐車場は限られていますので 宿泊予約時に駐車場利用の旨、メッセージを残しておくことをおすすめします。

屋根の下がロータリーになっていますので、まずここで同乗者を降ろすのがスムーズです。
駐車場は、ロータリーを抜け、道路に出ず、鋭角に左に曲がると、地下に続く道がありますので、下るとすぐに駐車場があります。
駐車を終え チェックイン時に、フロントで車種・色・ナンバーの申告が必要です。

次はランドリー。私は利用しなかったので 実際の料金は不明です。
支払いはクレジットカードのみ。
毎日6時~22時まで使用可能。ルームカードキーで入出できるようになっています。忘れないように持参してください。

ランドリーの場所は地下の駐車場と同じ場所にあります。この写真は駐車場の出口側。ここを歩いて下っていきます。車は一方通行のためここからは入れません。
駐車場入口側の写真を撮り忘れましたが、そこからもランドリーに行けます。

ランドリーのサインがありました!

金網が物々しくて怖かったですが、ランドリー入口に到着。ルームカードキーをかざして入ります。

洗剤・柔軟剤(各$1.5)はフロントでも購入可能。助かりますね。

ドラム式洗濯機3台、乾燥機4台ありました。

使用方法はこちら。

私が行ったときは、誰も使用していませんでしたが、清潔に保たれています。

クレジットカードでの支払い時、JCBは使用できない可能性が高いのでVISAなどが良いかもしれません。

こちらは乾燥機。

洗濯機及び乾燥機ともに、クレジットカード使用にあたり、まずデポジットが$8請求され、使用料$1.5の支払いが完了すると残金が戻ってくるようです。

デポジットは日本ではあまり馴染みがありませんが、私の場合返金されない等のトラブルは今までありません。

最後にご紹介するのは喫煙所。ホテル内に1ヶ所。ホテル脇 路上に1ヶ所あります。

ホテル内の喫煙所は、ロータリーの先にある階段を昇った先に。

一旦外に出なくても、ホテル内から直接アクセスすることも可能。その場合、ガラスの扉から出入りします。毎回かなりの高確率で先客がいらっしゃいました。

こちらはホテル脇にある喫煙所。出掛ける時と、戻ってきた時はこちらを利用していましたが、夜はやはりホテル内の喫煙所が安心です。

アクアアロハサーフに限らず、アラワイ運河沿いのホテルは、ビーチまで遠く感じますが、とくに不便さを感じることはありませんでした。

時間帯によって異なる美しい景色を眺めながら、アラワイ運河沿いをランニング・ウォーキング・犬の散歩をするロコがたくさんいます。

1人旅の場合注意が必要ですが 朝・夜のお散歩に最適♪カラカウア通りの賑やかさとはまた違ったワイキキの良さがここにあります。

宿泊費を節約したい、ホテルはカジュアルでOK、ハワイリピーターの方にはアラワイ運河沿いホテルも候補の1つとしておすすめします。

初めてのハワイの方は、カラカウア通り沿いのオーシャンビューのホテルが断然おすすめです!!!


Leilani by Feel Hawaii Web Shop OPEN♪
日常をハワイとともに過ごしていただける商品をセレクトしています!
https://leilanijewel.theshop.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です